チャタリング除去 スイッチDIP化基板

スイッチ、CRローパスフィルター、シュミットトリガーインバーターを8ピンDIPサイズに実装できる基板です。

特徴

部品

コンデンサと抵抗はすべて1608サイズ(mm)です。

表で2行になっているスイッチとICは、お好みでどちらかを選択してください。シュミットトリガーインバーターICを、4000シリーズのロジックICの「BU4S584G2」にすると16Vまで使えます。74シリーズの「TC7S14F」にすると6Vまでです。

スライドスイッチを縦に実装する際は、ピンヘッダや連結ソケットの中央2本が干渉します。ピンを切り取るか抜き取ってから実装してください。

部品
記号 種類 型番・値 備考
C1, C2 コンデンサ 100nF(0.1µF) 2
R1 抵抗 10kΩ 1
R2 抵抗 10kΩ 1 ※1
SW1 スイッチ SSSS213202 1 スライドスイッチ
TS-06104 タクトスイッチ
U1 IC BU4S584G2 1 16Vまで
TC7S14F 6Vまで

※1:うちの環境では問題ないことを確認していますが、10kΩだと時定数が1msと少し短いです。もし、チャタリングが発生する場合は100kΩに変更してください

必要な部品を秋月電子の買い物かごへ入れる (選択の両方が入るので、片方は削除して購入してください)

部品配置図

表(タクトスイッチ)

表(スライドスイッチ)

備考

表面配線は下図のようになっているため、隣接するタクトスイッチ用パッドがショートしても問題ありません。

回路図